くっつくラップクロスとは
くっつくラップクロスは昇華転写でフルカラープリントができ、包んだり巻きつけることで生地の表裏が重なると摩擦でペタっとくっつくマイクロファイバータオルクロスです。
ラップクロスの仕様
ポリエステル100%のマイクロファイバー生地を使用しております。プリントはフルカラー表現ができる昇華転写です。定型のサイズ(3サイズ展開)と自由形状のダイカットで制作できます。通常の洗濯が可能です。

印刷部分
細かい表現も可能

自由に包める
表裏の摩擦でくっつく

ダイカット
キャラクターにも
ラップクロス
【昇華転写印刷】
ラップクロスの定番サイズテンプレートをご用意しております。変形サイズやダイカットも可能です。ひっつく特性を活かしたキャラクターグッズやフェスグッズなどのご相談も承りますのでお問い合わせください。オプションでループ紐も付ける事ができます(紐の種類・色等はロットや納期により対応できる内容がかわります)。
- 生産
- 中国
- 吸水性
- ◯
- 版代
- 不要
- ロット
- 100枚~
テンプレートと参考納期
昇華転写のラップクロスは正方形や変形・ダイカットも可能です。全面にデザインができますので塗り足しを含めてデザインしてください。周囲はメロー縫製になります。テンプレートは正方形タイプのS/Mサイズでご用意しております。大きなサイズをご希望の場合は別途お問い合わせください。変形・ダイカットをご希望の場合はデザインの周囲にカットラインを作成してください。ダイカットのカットラインはゆるやかなカーブになります。
アイテム | 本体サイズ | 最小 ロット | 納期 | テンプレート |
---|---|---|---|---|
ラップクロスS | 25cm×25cm | 100枚~ | 約4週間 | |
ラップクロスM | 35cm×35cm | 100枚~ | 約4週間 | |
ダイカット | フリーサイズ | 100枚~ | 約4週間 | 自由形状 |
生地・仕様 | 【素材】ポリエステル100%(マイクロファイバークロス) |
※大きなサイズをご希望の場合は別途お問い合わせください。
ラップクロスの生地について
ラップクロスは白い生地に印刷します。※ プリントは片面のみですので、裏面は白いままになります。生地の表裏が重なることでくっつくため、包み方でくっつく強さはかわります。持ち運ぶときは落下をふせぐため生地端ではなく全体を持つようにしてください。
ラップクロス使用例の動画をご紹介
実際に小物を使ってラップクロスを使用した動画をご紹介しております。くっつき方、使い方の参考にぜひ御覧ください。
ラップクロス昇華転写印刷留意点
昇華転写プリントはCMYKによる混色印刷になりますので、色指定はできず近似値になります。金・銀・蛍光などは印刷できません。写真やイラストなどは、実寸サイズで350dpi近くあると綺麗に印刷が仕上がります。昇華転写は気化したインクが染み込むため、生地の特性や感触を損なわず全面印刷ができます。
データ入稿注意点
データ作成にあたっての注意点は、こちら【データ入稿の注意点】のページをご覧ください。